MIND COREは、スポーツで結果を出したいアスリートに向けて、

自己成長を促すスポーツメンタルコーチングをしています。

 

人との違いを生むには、常にチャレンジできるメンタルの状態、考え方、習慣、目標設定など、努力の質を上げる必要があります。

人とは違う自分にしかできないチャレンジをお探しの方は、MIND COREのスポーツメンタルコーチングを是非ご体感ください。


最新ニュース


※Instagramは随時更新しています(アカウント名: mindcore.2020) 

ブログでスポーツメンタルについて学べます(👈クリック)

 

※2025年10月2日に浜松市でパーソナルジム『PHYSIO ZERO』を新規オープン致します。それに伴いMIND COREパーソナルコーチングは、PHYSIO ZEROの複合サービスとして継続していくことになりますので、今後ともご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

   

※2026年もU20アルティメット日本代表トレーナーに選出されました。

 7月にスペイン🇪🇸で開催される世界大会に帯同してきます。国内合宿、世界大会中は、対応できず大変ご迷惑をおかけしますが、

 何卒よろしくお願いします。


プロフィール

MIND CORE代表   

喜納 将克(きな まさかつ)

スポーツメンタルコーチ / パーソナルトレーナー・理学療法士

 

資格

JADPスポーツメンタルトレーナー

ポジティブ心理学実践インストラクター ®︎

 

略歴

沖縄の小さな街でプロサッカー選手になる夢を追って、高校生で単身ブラジルに短期留学。ブラジルでの挑戦が、サッカーだけでなく人生観に大きな影響を与える。高校では全く実績を残せずプロの夢を諦めたが、理学療法士・パーソナルトレーナーとして働く中で、お客さんが諦めていた夢をどんどん叶えていく姿を見て、メンタルがパフォーマンスに影響する事を確信。目標設定の質が努力の質を変えていく事を伝えるために、スポーツメンタルコーチとして独立。スポーツメンタルコーチングを受けた方からは、「自分一人では気づかなかった考えが見えてきた」「目標に対する考えが明確になり、より強い目標に変わりました」との声を頂いている。

 

コーチング実績:

テニス、ハンドボール、サッカー、バスケット、体操、陸上競技、柔道、マラソン、総合格闘技、ボッチャ  etc..



MIND COREパーソナルコーチングでは、アスリートが【自己成長するために身につけたい3つの力】を大切にしています

 

STEP1.自分を理解する力

STEP2.目標設定の力

STEP3.逆境に負けない力(レジリエンス)

 

 

スポーツメンタルコーチングの詳細はこちら👇

メンタルについて学びたい方はこちら👇

MIND COREのコンセプト


「全てのアスリートがスポーツから学んでいるのは、自己成長だ」という信念のもと、自己成長を促すコーチングを提供しています。

 

 

アスリートの成功の定義:

“成功とは、自分がなれる最高の状態になるために、最善を尽くしたと自覚し満足する事と、成長できる喜びに満ちた心の平和のことである。“

ジョン・ウッデンの定義を修正)

 

試合の勝敗にこだわるのではなく、試合に至るまでの準備に最善を尽くし、自分がなれる最高の状態を目指して挑戦すること。そのプロセスの中で自己成長を学んでいくことをサポートします。

どんなスポーツメンタルコーチングなのか?


MIND COREでは、どうにかして結果を出したいアスリートの方に向けて、1対1でのスポーツメンタルコーチングを行っています。

 

全てのアスリートが、スポーツを通じて学んでいることは自己成長です。


優れた指導者やトップアスリートは、これに気がついています。
「スポーツ選手である前に一人の人間であれ」
「人生の哲学を持て」
「技術を磨く前に人間を磨け」
などとよく表現されています。

 

 

では、トップアスリートが学んでいる自己成長とは何か?


他人との比較ではなく、自分との比較です。

昨日の自分より、数㎜でも今日の自分が成長することです。

 

スポーツは勝負の世界なので、

結果はとても大事ですが、
いい結果を出すためには、

結果を出す為のいいプロセスが大事です。


そのプロセスにおいて、

自分自身をどれだけ成長させることができるかが、
人生という大きな視点に立った時に、
何物にも代えがたい、大きな財産となっていきます。

 

いいプロセスとは、1日1日の積み重ねです。
その1日において、

自分を成長させることにどれだけチャレンジを続けられるか。
今の自分が持っている最大限の能力を発揮しているか。
その継続が、いい結果に結びついていきます。
これが、努力の質を上げることです。

 

 

MIND COREのスポーツメンタルコーチングでは、
自分自身の成長のために自分が持っている最大限の能力を発揮し、
1日1日チャレンジを続けられる心を育てるために、

目標よりも目的(ビジョン)が大事だと伝えています。

 

君は何のためにこのスポーツをやっているの?
君が本当にしたいことは何?

 

そんな問いかけをして、

自分自身が本当は何をやりたいのかに気づいてもらいます。
チームの皆が同じ目的をもって、スポーツをしているわけではありません。
一人一人目指している目的が違うんです。
一人一人違っていいんです。

 

一番大切なのは、一人一人が自分の目的を知って、それに向かって自分の軸で歩くこと。
そして、お互いを尊重して協力していくことです。

これを一番大切な軸において、いい結果を導く為のコーチングを行っております。

 

会社名 MIND CORE(マインド・コア)
代表者 喜納 将克 (キナ マサカツ)

メールアドレス

mindcore.2020@gmail.com
営業日 木曜日  13:00〜18:00  /  日曜日 9:00 〜18:00
アクセス

PHYSIO ZERO(フィジオゼロ)

〒433−8119 静岡県浜松市中央区高丘北1丁目41-25−2

 

☆パーソナルコーチングは、パーソナルジム PHYSIO ZEROで行います。

☆車でお越しの方は、無料駐車場をご利用できます(駐車場3台有り)

感染対策のため、会場内は24時間換気システムと空気清浄機の設置、室内消毒を行なっております。

☆バスでお越しの方は、JR浜松駅北口バスターミナルより

 ・51番のりば「泉高丘線」乗車「葵ヶ丘公園」下車 徒歩10分